青の絶景!ザキントス島市街地からナヴァイオ・ビーチへの行き方!

ギリシャには約3,000もの島々が存在すると言われていますが、その中でもひときわ美しいビーチがある神秘の島”ザキントス島”。
断崖絶壁に囲まれたナヴァイオ・ビーチ は、誰しもが死ぬまでに一度は行きたいと願い場所でもあります。

そこで今回は、ナヴァイオ・ビーチの絶景を一望できるベストポイントまでのアクセス方法をご紹介します!

イオニア海の宝石”ザキントス島”!

イオニア海に浮かぶギリシャの島々の中でも、非常に高い人気を集めているのが”ザキントス島“。
日本人だけでなく、世界中の人々がこぞって旅行するギリシャの人気の観光スポットの一つです。

そんなザキントス島は、ジブリ映画『紅の豚』の舞台となったと言われている”ナヴァイオ・ビーチ(Shipwreck Beach)“がある美しい島としても有名です。

今までに見たことがないような、青く美しい海が広がり、真っ白な砂浜とのコントラストに息を飲むこと間違いなしです。

 

“紅の豚” マルコの隠れ家!神秘の絶景ナヴァイオ・ビーチ!

ジブリ映画”紅の豚”で主人公マルコが隠れ家としていた断崖絶壁に囲まれた美しいビーチは、ザキントス島のナヴァイオ・ビーチが舞台となっていると言われています。

ナヴァイオ・ビーチは、別名”密輸者の入江“とも呼ばれています。
この名は、ビーチに座礁している難破船パナヨティ号がかつて密輸船の疑いがかけられていたことに由来します。

ナヴァイオ海岸への唯一のアクセス方法は、船での上陸のみです。
崖の上から景色を楽しむことはできますが、ビーチへ降りる道はなく(絶壁のため、落ちたら確実に死ぬ・・・)、ツアーに参加することでビーチを満喫することができます。

ちなみに、2018年8月にはナヴァイオ海岸の岸壁の一部が崩落する事故がありました。
幸い死者は出ませんでしたが、一時、ナヴァイオ海岸への上陸、また崖の上の絶景スポットへの立ち入りが禁止されました。

 

ザキントス島市街地からナヴァイオ・ビーチまでの距離は?

ザキントス島の市街からナヴァイオ・ビーチまでは、約32kmと少し距離があります。
また、ナヴァイオ・ビーチを一望できる絶景ポイントへ行くためには、市街地からいくつかの小高い山々を超えていく必要があります。

自ずと移動手段は限られてきてしまいますが、ナヴァイオ・ビーチはギリシャでも屈指の人気スポットであるため、行き方さえ知っていれば、アクセスは簡単です。

 

ナヴァイオ・ビーチを一望!オススメの絶景ポイント!

ナヴァイオ・ビーチの崖の上には、絵の具を垂らしたかのような美しい青さのイオニア海と、ナヴァイオ・ビーチの真っ白な砂浜のコントラストを120%楽しめる絶景スポットがあります。
この絶景スポットからはナヴァイオ・ビーチへ降りていくことはできませんが、一度見れば、この先の人生で決して忘れることがないほど美しい景色です。

特に、夕日が沈む時間帯は、思わず涙が出てきそうになるほどの神々しさ・・・
僕にとっても「旅に出て良かった・・・」と心の底から思えるほど、感動した景色の一つです!

ナヴァイオ・ビーチを一望できる絶景ポイントへ行く際は、夕暮れ時がオススメです。
日が沈むと少し肌寒くなるため、夏場であってもパーカーなど防寒具を持って行った方が良いでしょう。

夏場の日中に訪れる際は、非常に日差しが強いため、日焼け止めをしっかりと塗るか、長袖のパーカーで肌に直射日光が当たらないようにした方が良いです。

 

ナヴァイオ・ビーチを一望!絶景ポイントへのアクセス!

続いては、ナヴァイオ・ビーチを一望できる絶景ポイントまでのアクセスをご紹介します!
それぞれの好みや滞在スケジュールに合わせて、最適な交通手段を利用してくださいね!

 

タクシー

所要時間:40分
費用: 片道50ユーロ、往復100ユーロ
難易度 : ★★☆☆☆

多少お金がかかっても確実にナヴァイオ・ビーチの絶景ポイントを訪れたいという方にオススメです。

タクシーの相場は、片道50ユーロ、往復100ユーロ程度です。
往復する場合は、ナヴァイオ・ビーチの絶景を見ている間、タクシーのドライバーが近くで待機していてくれます。

滞在日数が短い方や、直前までアクセス方法を調べておらず、最適なプランがない方の最終手段としてオススメです。
(安く旅をしたい方には、お金がかかるためあまりオススメできません。)

僕は絶景ポイントへの往路だけタクシーを利用しましたが、タクシー運転手は観光客の相手に慣れているようで、タリフ料金(ナヴァイオ・ビーチまでの一般料金)が決まっているような印象を受けました。

もちろん、中にはぼったくってくるタクシー運転手もいないとは限らないため、タクシーに乗り込む前に以下の3点は確認しておくといいでしょう!

・ナヴァイオ・ビーチまでの片道の運賃はいくらか?また、往復の場合はいくらか?
・その運賃は一人当たりの料金か?もしくは同乗者全員での料金か?
・スーツケースなどを積む際に追加料金は発生しないか?

疑いすぎと言われるかもしれませんが、騙されて嫌な思いをするよりも、せめて揚げ足を取られないようにしっかりと交渉してから乗り込むのが良いと思います!

相場は片道50ユーロ、往復100ユーロ程度なので、余裕があれば、この料金をおおよその目安として、値切れる分だけ値切ってみるのもいいですね!笑

 

バス

所要時間:1時間〜1時間30分
費用:約2,000円
難易度 : ★★★☆☆

ナヴァイオ・ビーチへ安く向かいたいという方は、バスでナヴァイオ・ビーチ近郊の町まで行き、そこからタクシーで絶景ポイントへ向かうのがオススメです。

バスのチケットはバスターミナル(KTEL Zakythos)のチケット窓口で購入することができます。
KTEL Zakythosは市街地から海岸と逆方向に歩き、少し坂を登ったところにあります。
(アテネ市内からザキントス島までバスで移動する場合、最終地点がこのKTEL Zakythosとります。)

ナヴァイオ・ビーチの絶景ポイントへ行きたい場合は、KTEL Zakythosからバスに乗り、1時間10分ほどの場所にあるアナフォニトリア(Anafonitria)へ向かいましょう。(約800円)
ザキントス市内からは週に3回、アナフォニトリア(Anafonitria)へ向かうバスが運行しています。

アナフォニトリア(Anafonitria)は、ナヴァイオ・ビーチを一望できる絶景スポットから約4kmのところにある町です。
アナフォニトリア(Anafonitria)に到着した後、ナヴァイオ・ビーチまではタクシーで移動しましょう。

距離も近く、タクシー代は1,000円程度が相場です。値段に開きがある場合は交渉するか、別のタクシーを探しましょう!

 

レンタカー

所要時間:1時間
費用:70〜130ユーロ
難易度:★★★☆☆

レンタカーは、ザキントス市内、ザキントス国際空港で借りることができます。
レンタカーの費用は1日あたり70〜140ユーロ(1万円〜1万8千円)です。
レンタカーを借りることで、広い島内を自分のペースで満喫することができます。

ナヴァイオ・ビーチの絶景スポットまで、ドライビングを楽しみながら約40分で行くことができます。
ザキントス島内の道はそれほど交通量が多いわけではないので、運転がしやすいことも特徴です。

ザキントス島の市街地にはいくつかのレンタカー屋さんがありますが、AVISはアクセスも良く、オススメです。

 

AVIS:
https://www.avis.gr/en/car-hire-locations/greece-car-hire/zakynthos-rent-a-car

営業日時:
月曜日〜日曜日 8:00-14:30 & 18:00-20:30

住所:
88, Lomvardou Str., Block 187A, Zakynthos, 29100

レンタカーを借りる際に必要なもの!:
・国際運転免許証(12ヶ月以上前に発行されているもの)
・パスポート

年齢:
21歳以上(車種によって25歳以下は運転できないものもあり)

※支払いはカード決済可能です。

 

レンタルサイクル

所要時間:4~5時間
費用:12~40ユーロ(1,500円〜5,000円)
難易度:★★★☆☆

ザキントス市内ではレンタルサイクルを借りることができます。
異国の地でゆったりとサイクリングをしながら、ナヴァイオ・ビーチを一望できる絶景ポイントを目指すのもオススメです。

ザキントス市内からナヴァイオ・ビーチまでは、約32km離れており、道中には小高い山がいくつかあるため、アップダウンが激しいコースになります。
また、車の通りも多少あるため、注意しましょう!

日本人でザキントス島へ行き、サイクリングで島を回る人は非常に少ないため、ザキントス島での滞在時間を少し長めにとっている方にはかなりオススメです!

美しい島でリラックスしたい!という方は是非レンタルサイクルを利用してみてはいかがでしょうか?

レンタルサイクルを借りたいという方はこちらのお店がオススメです!→ http://www.podilatadiko.com/

市内ではこのお店しか自転車を貸し出しているお店を見つけることができませんでした・・・
貸し出している自転車はロードバイクからママチャリまで幅広いため、目的に合った自転車を選ぶのが良いかもしれませんね!

ちなみに、日曜日はレンタルサイクルショップが閉店しているので、要注意です!
(僕の場合、日曜が休業日だということを知らず、開くはずのない店の前で昼過ぎまで開店を待った挙句、タクシーでナヴァイオ・ビーチへ向かうこととなりました・・・)

※返却は日曜日でもできるようです・・・!

 

 四輪駆動(QUAD)

所要時間:1時間〜2時間
費用 :80〜130ユーロ(10,000円〜17,000円)
難易度:★★★★☆

ほとんどの人には知られていませんが、ザキントス島では四駆の車を借りることができます。
欧州から旅行で来る人には、この四駆を借り、島中を回る人も多く、レンタカーとは一味違った体験をしたいという方にはオススメです!

四輪駆動は2人乗りすることができるため、カップルにオススメです!
値段も80〜130ユーロ(10,000円〜17,000円)と、二人で割ればかなりお得です。

運転には国際免許証とパスポートが必要になるため、忘れず持参してくださいね!

 

徒歩

所要時間:7時間30分〜9時間
費用:0円
難易度:★★★★★

アップダウンありの山道コース32kmを踏破する自信のある方には徒歩がオススメです!
道中は遠くまで見渡せる原っぱが広がっており、日がくれた場合は満点の夜空の中、眠ることができます。

体力のある方、一味違ったザキントス島の楽しみ方をしたい方は踏破してみてはいかがでしょうか?

流石に往復は距離があってしんどい、という方は、片道はタクシー&片道は徒歩でナヴァイオ・ビーチを楽しむのがオススメです。
(往路を徒歩にした場合、疲れすぎてナヴァイオ・ビーチの絶景に感動できない可能性があるので、どちらを徒歩にするか注意が必要です。)

ちなみに僕の場合、往路はタクシー、復路は半分徒歩、残り半分ヒッチハイクで帰りました。
歩いて実感しましたが、正直、かなり距離があるので、徒歩はあまりオススメしませんね・・・

 

世界一美しいビーチの一つに数えられるギリシャ・ザキントス島の”ナヴァイオ・ビーチ “。
その神秘の風景をぜひご自身の目に納めてくださいね!

→ 関連記事 :『ギリシャで夢のハネムーン!日数別のオススメのツアーモデル!

 

40ヶ国旅して厳選した海外一人旅で必須アプリ6選! 0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です